【納品イベント】In the Harbarium
■2018/5/10 16:00~2018/5/18 15:00
【納品イベ】In the Harbarium
花系の綺麗系イベントです。
ポットイベントが定着するかと思われましたが、お知らせも何もなくいきなり納品イベントに戻りました。
一応連続イベント達成報酬に「納品」の文字はありましたが、気がつかなかった人もいるのではないでしょうか。
<大雑把なストーリー>
花の瓶の中に小人が落ちた→花を集めて瓶の中に入れよう(花を伝って登る)
後半のストーリーでは瓶の中に入れたケーキを食べたり本を読んだりしている小人達がいることが書かれていましたね( ´∀`)
・前半超期間限定
ステージまでのポイントがELEMENT SAGA より減少(18,000,000→17,000,000)
ただイベント対象ガチャ1発目が コインガチャだっとことをもっと考慮すべきだったと思います(# ゚Д゚)
私の過去記事でも超期間限定達成のためには15回引くことを推奨していました。
今回も15回は引かないとかなり厳しい戦いになったはずです。
もちろん捕獲イベントで後半期間限定2のプロフを手に入れることが必須条件。
しかも納品イベントが始まってから1日目終了までは、応援も納品もかなり重くポイントもギフト数も稼ぎにくかっため、難易度は相当高かったです。
いやもう、本当に勘弁してください_(:3」∠)_
・前半期間限定1
前回のイベントから達成条件は緩和(25回、68回→25回、60回)
納品回数が減ったとはいえ、ギフトが集まっていない状態の前半期間1で60回は鬼畜仕様に近い。
しかもガチャプレイ回数でもらえる箱の数も少なくなっているので、箱はいつでも足りない状態。
・前半期間限定2
期間限定2の難易度が一気にダウン!
今イベでは桃がレア設定でした。ノーマル2種だけの条件だったため達成はかなり簡単だったのではないでしょうか。
ただし整形のデザインは今まで手に入るイベント整形の中でもトップクラスで使いみちが難しいと思います。
手に入れたあと無理やり使っている人もいましたが、目が離れすぎていて使いにくいという意見が多かったようです。
・後半超期間限定
左アバターに至っては動く前から後まで被ったまま…
もちろん半透明にはなっているのですが、アバターを見せたいショーには不向き。
ショー全体の雰囲気を見せたいなら使えるかもしれません。
・後半期間限定1
2日で66回ですがイベント後半ということもありそこまで難しくはなかったはず。
特に後半リリースのガチャはプレイ回数でもらえる箱が一気に増えたのでかなり余裕ができましたよね。
・後半期間限定2
簡単には終わらせてくれない納品イベント。
やっぱり来ましたね、鬼畜クエストが!
Wish Snowのときと達成条件はほぼ変わっていません。
まぁ以前と比べ前半期間限定2がかなり簡単になっているので、少しは達成が楽になっていたかもしれません。
個人的にプロフの色がピンク以外だったら良かったなと・・・
前半ポイント報酬でもらえるプロフもピンクなのでちょっと違いをもたせてほしかったです。
・クラブボーナス
スペシャルオーダーが過去最低の出現率。
しかもラッキーくじでの招待状出現率も低め(50個中1個くらい)だったため、達成はかなり難しかったです。
ぶっちゃけノルマの10回をクリアするのも一苦労。
まったり参加の人はほぼ達成できなかったと思われます(-_-;)
・中間報酬
納品も鍋イベントと同じく中間報酬方式になりました。
最高報酬はプロフではなくデコ。トップスにも後半魅力はつきません。
また報酬は20000位以内までとかなりランク幅が大きくなりました(鍋イベは5000位以内)
プレチケが導入されたのはいいことですね( ´∀`)
・カウントボーナス
新要素に納品した回数の「カウントボーナス」が導入されました。
なかなかいい試みだと思いますが、レベル10のレア(桃)を100回納品できた人は僅かなのでは・・・
レアは50回にする、もしくは48時間ではなくプレチケにするなどの違いを出すべきだったと思います。
・パック販売
前半アイテム名:「ふわふわコンパクトとフラワーリップ」
後半アイテム名:「割れるビューティフルハーバリウム」
・イベント画面
ランキング報酬ではもらえるガチャチケットが増えました。
ただ捕獲と違いトップスユニークはありません。
最終順位:400位以内
久しぶりに納品イベントをやってみて再認識。
納品は難易度が高い。
ランダム高速応援は必須。MAXドリンクはみるみる無くなります。
リングガチャが無くなったのでドリンク不足の人も多そう。
来月は納品と鍋、どっちが来ますかねー(・・?